【東海大チアリーディング部】関東選手権大会

'関東選手権で8位入賞!
     JAPAN CUP出場権獲得!!'


 チアリーディング部FINEは、6月4、5日に国立代々木競技場第一体育館にて行われた関東チアリーディング選手権大会にDIVISION1・大学の部で出場した。
 今大会は、自由演技のみで競われた前回のアジア選手権とは違い、各チームが規定演技と自由演技を行い、その合計得点で総合順位をつけるという方式で行われた。そこで、今大会を勝ち上がり8月のJAPAN CUPへと駒を進めるためにも、「規定演技で1位、総合得点300点越え」という目標を掲げ挑んだ。
 規定演技は非公開で行われたが、自由演技では前大会からわずか3週間という短い練習期間だったにも関わらず、前大会で披露した演技に二つの技を追加した。
 オープンの開脚ツーハイを前大会に引き続き難なくクリアし、前大会で落としてしまったスタンツ“332”も成功。しかし、4騎のパートナースタンツを作り、スコーピオンから前宙返りをするという、新しく加わった技の場面で1騎を落としてしまう。しかしすぐに立て直し、ラストまで会場を魅了し続けた。
 
 規定演技は113点で9位、自由演技は178点で10位、総合得点は291.0点で8位と、目標にあと一歩及ばず、主将の米山明日香は「とても悔しい」と振り返った。しかし、JAPAN CUPの出場基準である総合260点を超え、全国への切符を勝ち取った。

 JAPAN CUPまでは約3ヶ月の練習期間があるため、今後はセレクションを行ってメンバーを選抜し、演技も全て一から新しく作るという。次の舞台では、どこまで観客を魅了し、笑顔にできるか。今後もチアリーディング部の活躍から目が離せない。

*主な結果は次の通り
 規定演技 113点 9位
 自由演技 178点 10位
 総合得点 291.0点 総合8位→JAPAN CUP出場権獲得
★ベストマナー賞受賞!





コメント

非公開コメント

プロフィール

TOKAISPORTS

東海スポーツ編集部の公式ブログです!東海大に在籍している学生が、東海大運動部の試合結果や特別企画などを通して選手の活躍を発信しています!

【問い合わせ先】
tokaisports.official@gmail.com

※当団体が撮影した写真の転載及び二次利用は禁止となっております。

月別アーカイブ