【東海大漕艇部】東日本大学選手権大会

男子舵手なしペア 4年連続優勝!


    
                      男子舵手なしペアの河西・水本

 6月6、7日に埼玉戸田ボートコースで東日本大学選手権大会が開催された。
 今回の大会では、男子が、シングルスカル、舵手なしペア、ダブルスカル、エイトに出場した。惜しくも、シングルスカルとダブルスカルは決勝戦に進むことはできなかったが、エイトは3位、舵手なしペアは4年連続優勝という結果になった。
 大会後、主将であり舵手なしペアの漕手でもある水本郁紀(情理4)は「目指しているのは、夏のインカレで少しでも上の順位を狙うこと。今回のレースは相手校との力試しだった。結果は結果として受け止め、それをどう生かすかが大事」と語る。またチームを指導する磯信吾アドバイザーは、目標とするインカレに向けてのチーム状態をこう語る。「選手達は、素直な子ばかりでいいチームだが、もっと攻めの姿勢を持って欲しい。今の段階では技術面、体力面の双方を上げていかなければインカレでメダルを狙うことは難しいだろう。だがこれからの練習で力をつければ届かない目標ではない。選手と一緒に頑張っていきたい」
 東海大学漕艇部は、今年からアドバイザーとなった磯氏の指導を受け、“速い東海大学”を目指し練習に励み、夏のインカレでのメダル獲得という目標に向かって突き進む。 (三輪、野瀬)






コメント

非公開コメント

プロフィール

TOKAISPORTS

東海スポーツ編集部の公式ブログです!東海大に在籍している学生が、東海大運動部の試合結果や特別企画などを通して選手の活躍を発信しています!

【問い合わせ先】
tokaisports.official@gmail.com

※当団体が撮影した写真の転載及び二次利用は禁止となっております。

月別アーカイブ