【湘南校舎女子バレーボール部】春季関東大学女子1部リーグ戦 第2日「流れを引き寄せ、ストレートで勝利を掴む!」

流れを引き寄せ、ストレートで勝利を掴む!

春季関東大学女子1部リーグ戦 第2日 vs筑波大

【スターティングメンバー】
17中川つかさ(セッター)
20佐々木遥子(レフト)
1横田紗椰香(センター)
11山下晴奈(ライト)
19宮部愛芽世(レフト)
9伊藤麻緒(センター)
16川畑遥奈(リベロ)

【試合レポート】
前試合で嘉悦大に勝利し、勢いに乗ったチーム。第2日は高さがあり、昨年度も上位に食いこんでいる筑波大と対戦。
20210419113224416.jpeg


第1セット、9-6で宮部愛芽世(体2)が相手のコートの空きを見て鋭いスパイクを打ち込む。特典だけでなく、サーブでも活躍する。20-16で先に20台に乗ると相手がタイムアウトを要求。その後も勢い落とすことなく25-20で第1セットを奪取した。
202104191136007ec.jpeg
△攻守ともに活躍する宮部

第2セット、中川つかさ(体3)のサーブで崩し、宮部が得点する場面や、佐々木遥子(体2)のバックアタックで5-0と出だしからリード。また9-2では長いラリーを佐々木のスパイクできり得点。佐々木は、「相手の早い攻撃に対してブロックとレシーブで対応し、高さのあるブロックを利用した攻撃ができていた」と振り返る。その後も得点を近付けない。高さのあるブロックと、多様な攻撃力を見せ25-15で第2セットを連取した。
20210419115226e8e.jpeg
△バックアタックで得点を稼いだ佐々木

第3セット、5-3で横田紗椰香(体4)がクイックを、16-12で山下晴奈(体3)がサービスエースを決め流れを完全に引き寄せる。山下は、「攻撃はもちろん、レシーブやブロック面でもチームを支えて、自分のやるべきことを意識して戦っている」と話す。20-14では佐々木がブロックで得点を決め、最後は佐々木がスパイクを決め25-18で第3セットを取り、セットカウント3-0で勝利した。
20210419115903e4b.jpeg
△攻撃面ではもちろん守備面でも活躍を見せる山下

試合を振り返って藤井壮浩監督(体育学部准教授)は、「よく拾って、攻撃につなげていた試合だった。仲間のいいところを自分たちで引き出し、盛り上げていいゲームメークができていた」と評価する。
また山下は、「スタメンは昨年と変わらないが、昨年と同じことをしていても結果は変わらない。多様な攻撃を意識して相手のマークを散らしていく。昨年のインカレの悔しかった思いをぶつけて、目の前の試合を勝ちに行く」と意気込む。
2021041912151436b.jpeg
20210419121525e50.jpeg
202104191215352f8.jpeg

☆次戦は4月24日、国士舘大と対戦します!応援よろしくお願いします!

(写真・記事:清水優奈)

コメント

非公開コメント

プロフィール

TOKAISPORTS

東海スポーツ編集部の公式ブログです!東海大に在籍している学生が、東海大運動部の試合結果や特別企画などを通して選手の活躍を発信しています!

【問い合わせ先】
tokaisports.official@gmail.com

※当団体が撮影した写真の転載及び二次利用は禁止となっております。

月別アーカイブ