最終節勝利、後期につなげる関東大学リーグ戦 前期 2部リーグ
第11節 vs神奈川大(6/27)1-0
【スターティングメンバー】
GK12佐藤 史騎(文2)
DF20長江 皓亮(体2)
DF5水越陽也(体4)
DF 4蛯谷空良(体4)
MF38吾妻駈(体1)
MF37鈴木遼(体1)
MF17西山拓実(体3)
MF6坂本翔(体3)
FW11鈴木大智(法4)
FW8杉山祐輝(体3)
FW16高田悠(体3)
【ベンチメンバー】
GK1宮﨑浩太朗(体4)
DF 2小林陸玖(体4)(⇄38 後半35分〜途中出場)
DF13内田航太郎(体3)
DF33相川陽葵(体1)
DF39井出唯楓(法1)
MF7堤太陽(体3)(⇄37 後半31分〜)
MF10本多翔太郎(体4)(⇆16 後半43分〜)
MF14藤井一志(体2)(⇆11 後半27分〜)
FW9鈴木朝日(体4)(⇆8 後半17分〜)
【試合レポート】
関東大学リーグ前期最終節は神奈川大と対戦。水越陽也主将(体4)は、「5連戦、そして前期の締めくくりの試合で、後期につながる大事な一戦」と意気込んで臨んだ。
スターティングメンバー初起用の吾妻駈(体1)と鈴木遼(体1)らふたりのルーキーの名が並び、新しい風を吹かせる。

△コーナーキックを蹴る鈴木遼

△スローインを入れる吾妻
前半、ボールを保持する時間も相手より長く、積極的にゴールを狙っていく。何度かチャンスを作ったものの相手のGKにゴールを阻まれ前半を0-0で折り返す。
続く後半、交代カードを全て使い切りゴールを狙っていく。しかしお互い譲らない展開に試合は拮抗。最後までボールを追いかけるチームに試合が動いたのは後半41分の事だった。坂本翔(体3)がけったシュートは惜しくも相手GKに止められるが、そのこぼれ球に反応した高田悠(体3)が右足で押し込みゴール。試合終了間際に勝ち越し弾を放った。高田は「絶対に勝ちたい試合、個人としても2節ぶりの得点で前期最終節で結果を出すことができて良かった。ゴール前でボールが来ると信じて、気持ちで押し込んだ」と振り返る。
△勝ち越し弾を放った高田
△ゴールを決めた高田に集まるチーム(上2枚)
試合を振り返って今川正浩監督は、「最後まで諦めずに走りきったのが、勝ち点につながった。無失点で試合を勝ちきれたことが今回の試合の収穫」と振り返る。
水越主将は、「前節から切り替えて、勝てたことが嬉しい。前半決めきれず、悔しい思いはあったと思うがが前線を信じて守備をし続けた中での得点だった」と話した。
☆次戦はアミノバイタルカップになります。応援よろしくお願いします!
(写真・記事:羽吹まりも・清水優奈)
コメント